休診日:日曜・祝日、木・土曜午後

平日 8:30~13:00  14:30~18:00

※木曜は12時30分まで

CTについて

  • HOME>
  • CTについて

3次元の高解析画像が撮影できる歯科用CT

様々な治療の診査・診断に役立ち安全性が高まる

様々な治療の診査・診断に役立ち安全性が高まる

高槻市のきしもと歯科医院では、地域にお住まいの方々へ最先端・高度な治療をご提供するために歯科用CTを導入しています。歯科用CTとは、3次元の立体画像が撮影できる検査機器で、インプラント治療や親知らずの抜歯など、様々な治療の診査・診断に役立ちます。従来のレントゲンと比べて圧倒的に情報量が違い、歯、顎の骨、お口の中の状態が詳細に確認できるため治療の安全性が高まります。

見えなかったものが確認できる・知りたかったことがわかる

従来のレントゲンと歯科用CTの画像を比べると、「これまで、こんなにも色々なものが見えていなかったのか」と驚きます。レントゲンの平面画像では見えなかったものが確認でき、そして知りたかったことが把握できるようになります。

インプラント治療では歯槽骨(歯を支える骨)の正確な形、神経の状態などの確認、そして親知らずの抜歯では埋伏歯の状態や神経との距離など、患部の細かい部位まで詳細に確認できるので、安全かつ適切な治療計画が立てられます。

安全・正確な診断に欠かせないもの

歯科用CTなしで親知らずの抜歯を行うのは不可能ではありません。ですが、治療が成功してもそれは「運が良かっただけ」で、次も同じように処置できるとは限りません。また、インプラント治療においては事前のCT検査が必須と言えます。

このように治療の安全性・確実性を高めるうえで歯科用CTは欠かせないもので、導入しているにもかかわらずそれを活用しない手はないと思っています。患者様にもこうした歯科用CTの重要性をご理解いただいて、特にインプラント治療では積極的な撮影をお願いするようにしています。

歯科用CTはこんなケースで活用しています

インプラント治療

レントゲン画像(パノラマ撮影)では、歯槽骨の形や神経の状態などを詳しく確認することができませんが、歯科用CTならそれが可能です。事前の診査・診断で詳細な情報を収集して、治療の安全性・正確性を高めています。

親知らずの抜歯(埋伏歯)

埋伏歯などの難症例の親知らずの場合、歯科用CTによる詳細な確認が必要になる場合があります。骨の中に埋まっている歯の状態や、まわりの神経との距離などを立体的に観察して最適な治療計画を立案します。

歯周病の治療

歯周病は歯槽骨などの歯周組織を破壊する病気ですので、歯科用CTで骨の吸収の程度・どのように吸収しているかを観察することで、適切な治療計画がご提案できるようになります。

根管治療

重度のむし歯になった時、根管(神経・血管が走行する細い管)内から汚染組織を取り除いて清掃・消毒した後、充填材を詰めて被せ物(クラウン)を装着させるという根管治療が必要になる場合があります。この時、歯科用CTで複雑な形態をしている根管の状態を詳細に確認することで、治療の成功率が高められるようになります。

072-681-1411

ご予約/お問い合わせ